1. はじめに:ペットも大切な家族だから、一緒にフォトウェディングを!
「結婚式はしないけど、フォトウェディングは特別な思い出として残したい。」
そんなカップルの中には、「大切なペットと一緒に撮影できたらいいな」と考える方も多いのではないでしょうか?
ペットは家族の一員。特に、普段から一緒に過ごしているワンちゃんやネコちゃんと一緒に撮る写真は、特別な思い出になります。
しかし、こんな不安もあるかもしれません。
- 「ペットがじっとしてくれるか心配…」
- 「ペット可の撮影場所ってどこ?」
- 「どんなポーズで撮ればいいの?」
今回は、富山でペットと一緒にフォトウェディングをする際のポイントや、おすすめのロケーション、撮影のコツをご紹介します!
2. ペットと一緒にフォトウェディングをするメリット
① ふたりの自然な笑顔を引き出せる
ペットと一緒にいると、リラックスして自然な表情になります。撮影が苦手な方でも、いつも通りの笑顔で写真を残せるのが大きなメリットです。
② 「私たちらしい写真」が撮れる
ペットと過ごしてきた時間は、カップルにとって特別なもの。その存在を写真に残すことで、より「ふたりらしいフォトウェディング」になります。
③ 記念に残る思い出ができる
結婚を機に新しい生活をスタートするカップルにとって、大切な家族であるペットとの写真は一生の宝物。将来見返したときに、「一緒に過ごした時間が大切だった」と改めて感じられるでしょう。
3. 富山でペットと一緒にフォトウェディングができるおすすめロケーション
① 富岩運河環水公園(自然と都会が調和するおしゃれスポット)
緑が広がる公園内は、ペットが歩きやすく、リードをつけて散歩しながら撮影が可能。夕暮れ時の撮影もロマンチックでおすすめです。
② 立山山麓(大自然の中でダイナミックな撮影)
広々とした芝生や山々を背景に、のびのびとした撮影ができます。ワンちゃんが自由に動き回れる環境なので、自然な姿を撮りたい方にぴったり。
③ 海老江海浜公園(ビーチフォトが映える)
砂浜でペットと一緒に遊びながら撮影できるのが魅力。夏は青い空と海、冬は静かな波打ち際が美しいロケーションです。
④ ペット可のフォトスタジオ
屋外撮影が難しい場合は、ペット同伴OKのフォトスタジオもおすすめ。空調が整っているため、暑さや寒さを気にせず撮影できます。
4. ペットとフォトウェディングを成功させるコツ
① ペットが慣れている場所を選ぶ
新しい場所だと緊張してしまうペットもいるため、普段お散歩している公園など、慣れた環境で撮影するとリラックスしやすいです。
② お気に入りのおもちゃやおやつを持参
撮影中にペットの注意を引くために、好きなおもちゃやおやつを準備しておくとスムーズに撮影できます。
③ 短時間で撮影を終える
長時間の撮影はペットにとって負担になることも。事前に撮りたいカットを決めておき、スピーディーに進めるのがおすすめです。
④ ペット用の衣装を準備するのも◎
リボンや花冠、蝶ネクタイなど、ちょっとしたアクセサリーをつけるだけで可愛らしい雰囲気になります。
5. ペットと一緒に撮影するおすすめポーズ
① 抱っこショット
新郎新婦がペットを抱っこする定番のポーズ。ワンちゃんやネコちゃんがリラックスしやすく、自然な表情を撮影できます。
② お散歩シーンを撮影
リードを持って歩いている様子を撮ると、自然な雰囲気の一枚に。特に公園やビーチでの撮影におすすめです。
③ ふたりとペットで手をつなぐ(肉球ショット)
新郎新婦の手とペットの肉球を並べて撮影すると、可愛らしい記念写真になります。
④ ペット目線のショット
カメラのアングルをペットの目線に合わせて撮影すると、いつも見ている景色が写真に残せます。
6. まとめ:ペットと一緒にフォトウェディングを楽しもう!
富山でペットと一緒にフォトウェディングをするなら、ロケーション選びや撮影の工夫をすることで、素敵な思い出を残せます。
- 自然の中でのびのびと撮影できるロケーションを選ぶ
- ペットがリラックスできる環境を整える
- 短時間で楽しく撮影できるよう工夫する
「大切な家族だからこそ、一緒に記念に残る一枚を。」
ペットと過ごしてきた時間を写真に残し、これからの新しい人生のスタートを特別なものにしましょう!
コアラのYouTubeでは、フォトウェディングや前撮りの様子を分かりやすく楽しく確認することができます。
お問合せ先:ご質問やご予約は
下記のリンクからどうぞ。
SNSでも情報発信中!
最新のフォトウェディング情報や、素敵なカップルの写真をSNSでチェック
Instagram
ドレスショップコアラ
〒930-0834 富山県富山市問屋町1丁目9-7 トトン2F
電話番号 076-492-8755
メールアドレス info@dresskoala.com